2009年3月23日月曜日

STeLA

2009年3月19日木曜日

2年生(10)今週のうた

今週、みんなで うたったのは 坂本九の「上をむいてあるこう」です。

2009年3月12日木曜日

2年生(9)プレゼンテーション

きのう、みなさんの 日本語プレゼンテーションが ありました。

プログラムは

  1. ギドさんの 「日本のビール」についての 発表(はっぴょう)
  2. ケイハンさんの 詩(し)の朗読(ろうどく)
  3. アユブさん、ヴァレンティーヌさん、シモンさん、ニコラさん、ハネンさんの スケッチ
  4. フロリアンさんの 歌(うた)
  5. アントワーヌさんの テレビニュース
  6. アメッドさんと ティボさんの クイズ
でした。みなさん、日本語を じょうずに つかえましたね。それに、とても たのしかったです。フロリアンさんの歌は X Japan の Forever Loveでした。かっこよかったですね。

2009年2月12日木曜日

3年生:最後(さいご)の授業(じゅぎょう)!

ほんとうにあっと言う間(ま)でした!
みなさんとの授業は むずかしかったけど、とってもたのしかったです。

どうしてむずかしかったか?
はじめ、みなさんが 授業に 何を 期待(きたい)しているか、どんな興味(きょうみ)を 持(も)っているか、わからなかったからです。

どうしてとってもたのしかったか?
わたしは教(おし)えるだけじゃなくて、みなさんに 色々なことを 教えてもらったからです。

ありがとうございました!


ときどき、ほかのブログにも あそびに 来てくださいね。 

2009年1月30日金曜日

インタビューを受ける!

今週の水曜日、授業(じゅぎょう)の後で、私は オドリーさんに インタビューを 受(う)けました。

テーマは 戦争(せんそう)でした。
戦争の前と後で 日本で 何が どう かわったか、オドリーさんは 知(し)りたかったんだと 思います。
でも 私は 戦争を 知りませんから、学校で 何を ならったか、おじいさんや おばあさんから どんな戦争の話を 聞いたか、天皇(てんのう)について どう 思うか、日本の政治家(せいじか)が 靖国神社(やすくに・じんじゃ)へ行くことを どう 思うかなどについて 話しました。そして 学校の 教科書(きょうかしょ)の 問題(もんだい)も 話しました。

テーマも むずかしかったし、それに フランス語で 話さなければならなかったので、ちゃんと 答(こた)えられたかどうか わかりません。でも いい フランス語の 勉強(べんきょう)に なりました。それに とても いいテーマだと 思いました。


せんそう= guerre
せいじか= politicien

2009年1月25日日曜日

フランス料理(りょうり)


金曜日の晩(ばん)、友だちとフランス料理のレストランに行きました。

最近(さいきん)、おしゃれで かるい料理を出す店が 多いですが、この店のメニューには 昔(むかし)ながらの料理が たくさん ありました。
たとえば、前菜(ぜんさい)には オニオングラタンスープや エスカルゴ、ポーチドエッグのワインソース、それから メインには Andouillette(臓物(ぞうもつ)の入ったソーセージ)、Tête de veauや Rognon(腎臓(じんぞう)?!でも何の?)も ありました。デザートは タルトタタン(りんごのケーキ)、もちろんチョコレートムースもあります。

前菜+メイン+デザートで、ぜんぶで26ユーロです。

私はスープと、子羊(こひつじ)の肉(にく)をキャベツでまいたのを 食べました。とてもボリュームがあって(二人分はあります!)、次(つぎ)の日も おなかがいっぱいでした。でも、おいしかったです。


さいきん= récemment
おしゃれ(な)= à la mode
こひつじ= agneau
まく= rouler

2009年1月19日月曜日

Expo-langues

先週の水曜日から土曜日まで Porte des Versaillesで Expo-languesが ありました。わたしは 金曜日の午後、日本語教師(きょうし)のアソシエーションと パリ日本文化会館(ぶんか・かいかん、la Maison de la culture du Japon)が いっしょに 出した スタンドで 働(はたら)きました。

子どもから 大人(おとな)まで いろいろな人が 日本語に きょうみを 持(も)っています。でも 日本語のクラスは あまり ないので、

「どこで 習(なら)えますか?」

という しつもんが 多いです。それから 

「一人で 勉強(べんきょう)したいんですが、
どの本を 使(つか)ったらいいですか」

という しつもんも よく ありました。

みんな がんばっているんですね。わたしも フランス語の勉強を がんばらなければなりません。


ーに きょうみを もっている/ ーに きょうみが ある= s'intéresser à -